手書きの領収書【注意点】

手書きの領収書

手書きの領収書に関する

要点をまとめました。

 

領収書の発行を断られた場合

金銭の授受を含む取引には、

領収書の発行義務があります。

 

客が領収書発行を要求した場合、

必ず発行する必要があります。

 

ただ、民法上、領収書の

形式には決まりがないので、

領収書の形式までは指定できないです。

 

正式なフォーマットの領収書は

文房具店や100円ショップなどで

購入すればOKです。

 

レシート(紙に印刷された領収書)も

もちろん有効です。

 

二重申請などの不正防止のため、

手書きの領収書を発行した場合は、

レシート発行を断る必要があります。

 

領収書の役割

領収書は

「商品の代金を支払ったこと」を

証明する書類です。

 

会計済みの商品の代金を

再請求する/されるという

トラブルを防ぐ役割があります。

 

経費処理の場面などでも、

「経費を使ったこと」の証明になります。

 

領収書の必須ポイント

領収書の必須ポイントは、

下記6点になります。

  1. 日付
  2. 宛名
  3. 金額
  4. 但し書き
  5. 発行者の情報
  6. 収入印紙(税抜き5万円以上)

 

これらがないと

無効になる場合があるので、

要注意です。

 

1.日付

発行した日付(年・月・日)を記入

 

2.宛名

客の名前を記入

(株)などと略称はNG

法律上の必須項目ではないため、

空欄のまま発行してもOK

 

3.金額

取引の合計金額を記入。

領収書発行の最重要な部分。

 

4.但し書き

支払い対象となる商品・サービスを明記

 

5.発行者の情報

領収書を発行した会社(店舗)の情報を記入

住所と名称(氏名)は必須

一般的に捺印は必要

を記入する必要があります。

 

6.収入印紙

合計金額が税抜き5万円以上場合、

収入印紙の貼付が必要。

 

領収書の詳しい情報は

領収書の詳しい情報については、

MakeLeapsさんのサイトが、

一番わかりやすいです。